【you_masaru’s blog】

Trans' Culture

話題の文芸書やビジネス書、ビルボードチャートや最新のヒットナンバーについて更新。お気に入りのメンズファッションアイテムなどを紹介。

MENU

【BOOK STORE】MARC JACOBS「BOOKMARC」/【MV】Suchmos「Mint」

先日の連休で原宿に立ち寄ることがあって、

前から気になっていたけど、行くのをもはや忘れていた

MARC JACOBS「BOOKMARC」に行ってきました。

 

f:id:you_masaru:20170717170837j:plain

 

www.fashion-press.net

 

 

店内はそこまで広くはないですが、

デザイナー マークジェイコブスの好きなポップアーティストや

フォトグラファーの書籍や写真集が並べられているほか

ファッションや音楽のカルチャーに深く関わる本が取り揃えられ、

洋書なども多く取り扱いがありますが、日本店ならではの

邦訳版の文庫本や読み物も充実しています。

 

あんまり時間がなかった中訪れたので、

最初はなんとなーく物色していただけなんですが

ストアマネージャの方に声をかけていただき

いろいろお話を伺うことができました。

 

やはりMARC JACOBSのストアとしての店構えで

やや入りにくいような敷居の高さはあるかもしれない

とのことで、マネージャの方曰く

もう少し気軽に立ち寄っていただいて、

待ち合わせ場所のようにしていただく中で

みなさんにとって愛着ある場所になっていきたい

というような話を聞かせていただきました。

 

せっかくの機会だったので、そのマネージャの方から

オススメの本を紹介していただくことができたので

紹介したいかと思います。

 

f:id:you_masaru:20170717181323j:plain

 

ナイン・ストーリーズは「ライ麦畑でつかまえて」でも知られる

J・D・サリンジャーの短編小説集で、

タイトル通り9つのストーリーからなっています。

情景的でシーンが想像できて、個人的にグッとくるかっこよさ

が詰まった作品だということでした。話してたマネージャさんの

目が活き活きとしていたので、これは即決でした(笑)

 

もう一冊は、『ダンス・ドラッグ・ロックンロール』で

自分が音楽が好きで、最近はまたOasisを聞き返してる

と話したら教えてくれました。

ただ曲を聴くだけではなくて、

その時代の背景やエピソードも知ったうえで

改めて聴くのはまた違うものだと思い、

勉強のために買っとこと思いました。

 

で、今回は買わなかったんですが

神宮前の近くのギャラリースペース「The Mass」で

以前催されていた

「12×12 ART×MUSIC – Contemporary Art meets Music on 12 inch square −」

というイベントで販売されていた図録も紹介してもらいました。

 

www.japandesign.ne.jp

 

f:id:you_masaru:20170717173520j:plain

© The Mass 2016

 

そのイベントは、現代アーティストによって作られた

レコード・CDジャケットをコレクションした企画展だったもので

この図録には、たくさんのアーティストのジャケットと

そのクレジットが掲載されています。

 

あの見たことのあるジャケットは

あの有名なアーティストが手がけていたのか!と

いろいろ楽しめるものになってました。

 

その中で見つけたもので、「これは」と思ったのがあったので

書いておこうかと思います。

 

その図録で知ったんですが、アンディ・ウォーホル

過去にジャケットを手がけたことがあるというので見たのが、

このローリングストーンズのSticky Fingersというアルバムでした。

 

Sticky Fingers

Sticky Fingers

 

 

これ超既視感があって、というか見てすぐ

「あ、これオマージュだろ」って思ったのが

SuchmosMINT CONDITIONなんですよね。

 

MINT CONDITION

MINT CONDITION

 

 

って思ったんですけど、ちょっと違うのかなって

ブログ書きながら思いましたね。

 

ただ、彼らの音楽はサンプリングが得意で多用されているし

昔のアーティストへのリスペクトが強いことが

これまでのインタビューなんかで分かります。

 

Suchmosのサンプリングについては、

以下のYouTubeのプレイリストなどからも

伺える。

 

www.youtube.com

 

まあなので、すごい勝手にですけど

ちょっとオマージュなんじゃないかなぁと思ってます。

 

気になってググったりもしたんですけど

誰もそれについて言及しているのが見つかっていないので

半分気のせいか、陽気のせいかと思ってます。

 

 

 

ともあれ、暑くて苛立ったりバテたりするこの季節には

ぴったりなナンバーですよね。好きだわー。

 

以上、話が逸れちゃいましたけど

BOOK MARC良かったよ!っていう話でした。

また本も読み終えたら、更新しようかと思います。